平成31年度(第112回)歯科医師国家試験問題|午後1問〜午後20問
第112回国家試験 B31
ハロゲンランプ光照射器と比べた青色発光ダイオード(青色 LED) 光照射器の特徴はどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B32
多形腺腫の二相性分化を示す細胞で、S 100 タンパクが陽性なのはどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B33
発声時に舌の位置が最も低いのはどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B34
口腔癌の放射線治療時の写真を別に示す。治療法はどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B35
大臼歯隣接面接触点下に発生した齲触の検出に有効なのはどれか。2つ選べ。
第112回国家試験 B36
糖尿病患者の歯科治療に際し、特に注意すべきなのはどれか。2つ選べ。
第112回国家試験 B37
光重合型コンポジットレジンに含まれるのはどれか。すべて選べ。
第112回国家試験 B38
咽頭結節があるのはどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B39
歯科口腔保健の推進に関する法律で定められているのはどれか。3つ選べ。
第112回国家試験 B40
最も強い矯正力を発揮するのはどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B41
介護予防・日常生活支援総合事業で正しいのはどれか。2つ選べ。
第112回国家試験 B42
Goldenhar 症候群にみられる症状はどれか。2つ選べ。
第112回国家試験 B43
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律で、感染症の発生に関して都道府県知事に対する届出義務が規定されているのはどれか。2つ選べ。
第112回国家試験 B44
5歳の男児。右側頰部の腫脹を主訴として母親と来院した。自閉スペクトラム症が最も疑われるのはどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B45
53 歳の女性。頰部の腫脹を主訴として来院した。初診時の口腔内写真とMRI T1 強調像、T2 強調像および造影T1 強調像を別に示す。病変の CT 値(HU)はどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B46
上咽頭腔の狭窄による口呼吸のリスクが高いのはどれか。2つ選べ。
第112回国家試験 B47
感染象牙質の再石灰化を目的とするのはどれか。2つ選べ。
第112回国家試験 B48
全身麻酔下に手術を受ける患者の常用薬のうち、手術当日の朝に休薬あるいは減薬が必要なのはどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B49
65 歳の男性。下顎右側第一大臼歯部歯肉の腫脹を主訴として紹介により来院した。6か月前に同部の治療を受けたが、2週前から歯肉が腫脹したという。再根管治療を行うこととし、根管を確認するためポイントを挿入してエックス線検査を行った。検査時のエックス線画像を別に示す。最も疑われるのはどれか。1つ選べ。
第112回国家試験 B50
下顎レベルのCT、MRI T1 強調像およびT2 強調像を別に示す。右側頸部の病変で考えられるのはどれか。1つ選べ。