平成31年度(第112回)歯科医師国家試験問題|午後61問〜午後80問

第112回国家試験 C1

胃内の pH 上昇によって分泌が促進されるのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C2

母子健康手帳の省令様式において、保護者の記録【1歳の頃】に記載されているのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C3

第二乳臼歯の低位の原因となるのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C4

象牙質に最も多く含まれる非コラーゲン性タンパク質はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C5

チーム医療の目的はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C6

生活保護法で、原則として現物給付とされているのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C7

狭心症の既往のある患者が低用量(100 mg、1日1回)で服用するアスピリンの主作用はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C8

Seaweed-derived (  ) forms an elastic and hydrocolloid impression material through a chemical reaction. (  ) に入るのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C9

骨格性開咬を伴う下顎前突の特徴はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C10

外頭蓋底の前方部の写真を別に示す。上顎全部床義歯の後縁の位置はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C11

Hellman の歯齢Ⅱ A 期において視診で確認できるのはどれか。1つ選べ

第112回国家試験 C12

Alzheimer 病の発症に関連するのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C13

歯周ポケットへの局所薬物配送システム〈LDDS〉に用いる抗菌薬の作用機序はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C14

改訂版デンバー式発達スクリーニング検査で、1歳0か月児の 75〜90%ができるのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C15

ヒト体細胞の常〈相同〉染色体数はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C16

Parkinson 病の大症候に含まれないのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C17

血漿中のカリウム濃度(mEq/L) はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C18

顎放線菌症の原因菌はどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C19

歯科医師法に規定されているのはどれか。1つ選べ。

第112回国家試験 C20

昇圧薬はどれか。1つ選べ。