令和4年度(第116回)歯科医師国家試験問題|午後41問〜午後60問
第116回国家試験 B71
49歳の女性。下顎左側第一大臼歯のブラッシング時の出血と痛みを主訴として来院した。4か月前から自覚していたがそのままにしていたという。歯周基本治療後の再評価の結果、プロービング深さが全周3mm以下となり、補綴処置を行うこととした。初診時の口腔内写真(別冊No.28)を別に示す。
「6に行う補綴前処置で適切なのはどれか。1つ選べ。
第116回国家試験 B72
前歯部ブリッジの形態不良を主訴に来院した50歳の女性の、初診時の口元の写真(別冊No.29A)、診察中に治療の参考となる補助線を記入した写真(別冊No.29B)及び治療後の口腔内写真(別冊No.29C)を別に示す。
治療の参考としたのはどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B73
先天性心疾患を併発しやすいのはどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B74
グラム染色で青紫色に染まるのはどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B75
Parkinson病に特徴的にみられる症状はどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B76
72歳の男性。食事中に上顎右側顎堤が痛むことを主訴として来院した。上顎義歯は2年前に製作し、これまで疼痛はなかったが、数日前から症状を自覚したという。診察の結果、義歯の修理を行うこととした。来院時の義歯の写真(別冊No.30A)、別日に修理した後の義歯の写真(別冊No.30B)及び義歯修理時における一連の操作の写真(別冊No.30C)を別に示す。
処置を実施の順番に並べよ。
第116回国家試験 B77
56歳の女性。下顎左側臼歯部の痛みと歯の動揺を主訴として来院した。2か月前から疼痛を自覚し、次第に動揺してきたという。下顎左側臼歯部に42✕20mm大の腫瘤を認め、生検の結果は扁平上皮癌であった。FDG-PET/CTで遠隔転移を認めなかった。初診時の口腔内写真(別冊No.31A)、エックス線画像(別冊No.31B)及びFDG-PET/CT(別冊No.31C)を別に示す。
TNM分類(UICC2017)はどれか。1つ選べ。
第116回国家試験 B78
舌尖が生じるのはどれか。1つ選べ。
第116回国家試験 B79
定型発達の4歳児の歯髄疾患において温度診への反応があるのはどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B80
下顎骨骨折の観血的整復固定術後の口腔内写真(別冊No.32)を別に示す。
この処置の目的はどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B81
下唇の異常を主訴として来院した女性の口唇の写真(別冊No.33)を別に示す。2か月前からしみるような接触痛の出現と消退を繰り返しているという。
診断の確定に必要なのはどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B82
56歳の女性。咀嚼困難を主訴として来院した。上顎左側と下顎右側欠損部にインプラント義歯による治療を行うこととした。上顎左側に製作した上部構造と模型の写真(別冊No.34A)、下顎右側に製作した上部構造と模型の写真(別冊No.34B)を別に示す。
Aに比べてBの構造が有利なのはどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B83
8歳の女児。前歯の隙間を主訴として来院した。初診時の顔面写真(別冊No.35A)、口腔内写真(別冊No.35B)及びエックス線画像(別冊No.35C)を別に示す。セファロ分析の結果を図に示す。
まず行う処置はどれか。1つ選べ。
第116回国家試験 B84
80歳の男性。下顎義歯の維持安定不良を主訴として来院した。診察の結果、下顎義歯を再製作することとした。加熱重合レジンを用いて新義歯を製作したが、矢印のような表面状態が観察された。下顎全部床義歯の写真(別冊No.36A)と矢印の部分を拡大した写真(別冊No.36B)を別に示す。
矢印で示す状態に至った原因はどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B85
72歳の男性。食事時のむせを主訴として来院した。脳梗塞の既往があり、脳神経内科に通院中であるという。口腔機能検査では異常が認められなかったものの、嗄声を生じていたので耳鼻咽喉科医に精査を依頼した。嚥下内視鏡検査の結果、液体摂取時に誤嚥が認められたため、機能改善を目指した訓練を行うこととした。安静時と「イ」発声時の嚥下内視鏡画像(別冊No.37)を別に示す。
推奨されるのはどれか。1つ選べ。
第116回国家試験 B86
57歳の男性。上顎右側大臼歯部の疼痛を主訴として来院した。歯科治療に対する恐怖心が強いという。5年前から慢性腎不全のため血液透析を受けている。診察の結果、静脈内鎮静法下に6」の抜歯を行うこととした。初診時の左前腕の写真(別冊No.38)を別に示す。
処置時の対応で正しいのはどれか。1つ選べ。
第116回国家試験 B87
顎関節と上顎歯列の位置関係を咬合器に再現する目的で用いるのはどれか。1つ選べ。
第116回国家試験 B88
我が国において口腔癌に対する組織内照射に現在用いられている線源はどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B89
練和開始から30分程度で酸性から中性に近づく合着用セメントはどれか。2つ選べ。
第116回国家試験 B90
21歳の女性。下顎の前突感と前歯の咬み合わせが悪いことを主訴として来院した。初診時の顔面写真(別冊No.39A)、口腔内写真(別冊No.39B)及びエックス線画像(別冊No.39C)を別に示す。セファロ分析の結果を図に示す。
適切な治療方針はどれか。1つ選べ。