平成28年度(第109回)歯科医師国家試験問題|午後-79問〜午後-60問

第109回国家試験 A41

硬化熱処理によって弾性限が高くなるのはどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A42

装着前の陶材焼付金属冠と可撤性部分床義歯を別に示す。矢印で示す歯冠軸面と、それに対応するメタルフレーム構成要素で発揮する機能でないのはどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A43

エックス線写真を別に示す。この撮影法が観察に適している骨折部位はどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A44

5歳で早期治療を考慮するのはどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A45

頰部腫瘍の患者に行った検査画像を別に示す。この検査法はどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A46

舌咽神経によって支配されるのはどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A47

Ugly duckling stageで適切なのはどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A48

脳血管疾患の後遺症で頻度の高いのはどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A49

鋳造用金銀パラジウム合金における銅の添加効果はどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A50

日本人の食事摂取基準(2010年)の概念図を示す。①の摂取量が定められているのはどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A51

歯周治療において抗菌薬を投与するのはどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A52

70 歳の女性。上顎歯肉癌切除後の口腔内写真とリハビリテーション用装置の写真を別に示す。装着後、直ちに改善されるのはどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A53

病態と治療薬の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A54

63 歳の女性。下顎前歯の歯間部歯肉の腫脹を主訴として来院した。口腔内写真を別に示す。ブラッシング方法において主に毛先を使う方法はどれか全て選べ。(改)

第109回国家試験 A55

グラスアイオノマーセメントで、従来型と比較してレジン添加型の方が大きいのはどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A56

健康増進法に基づき市町村が行う健康増進事業はどれか。2つ選べ。

第109回国家試験 A57

ウォーキングブリーチで用いるのはどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A58

歯周外科治療中の手技の模式図を示す。この手技の目的はどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A59

プロトロンビン時間が延長する疾患はどれか。1つ選べ。

第109回国家試験 A60

嘔吐の化学受容器があるのはどれか。1つ選べ。