令和元年度(第113回)歯科医師国家試験問題|午後81問〜午後100問
第113回国家試験 C21
多数歯喪失後の放置に伴う咬合高径の低下による顔貌の変化はどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C22
歯の再植後の骨性癒着の診断に有用なのはどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C23
上下顎両側第一小臼歯の抜去後、マルチブラケット装置による矯正歯科治療を行うこととした。
上下顎側方歯群のレベリングの次に行うのはどれか。1つ選べ。
第113回国家試験 C24
口腔常在細菌はどれか。3つ選べ。
第113回国家試験 C25
一次創傷治癒を目的とするのはどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C26
放射線療法で外部照射法はどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C27
警察等が取り扱う死体の死因又は身元の調査等に関する法律(平成25年4月1日施行)で、歯科医師の協力が明記されたのはどれか。1つ選べ。
第113回国家試験 C28
慢性閉塞性肺疾患の重症度の評価に用いられるのはどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C29
象牙質の加齢変化はどれか。3つ選べ。
第113回国家試験 C30
口底に発生した病変の写真(別冊No.3A)とMRIT2強調像(別冊No.3B)を別に示す。
原因として考えられるのはどれか。1つ選べ。
第113回国家試験 C31
頭部血管造影側面像(別冊No.4)を別に示す。
舌動脈はどれか。1つ選べ。
第113回国家試験 C32
医療法に基づく医療計画の対象となる疾病はどれか。3つ選べ。
第113回国家試験 C33
ホルモンを分泌するのはどれか。すべて選べ。
第113回国家試験 C34
個人トレーを用いた遊離端欠損部の機能印象で行うのはどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C35
根管の特定に有用なのはどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C36
ポリアクリル酸を液の主成分とするのはどれか。2つ選べ。
第113回国家試験 C37
健常成人の第Ⅱ誘導心電図波形を図に示す。
心室筋の再分極を示すのはどれか。1つ選べ。
第113回国家試験 C38
ノロウイルスに感染した患者が診療室の床に嘔吐した。
吐物の消毒に適しているのはどれか。1つ選べ。
第113回国家試験 C39
ポリカーボネート義歯床に比べたアクリルレジン義歯床の長所はどれか。1つ選べ。
第113回国家試験 C40
8歳の男児。前歯部の空隙を主訴として来院した。永久歯の抜歯経験はない。初診時の口腔内写真(別冊No.5A)とエックス線画像(別冊No.5B)を別に示す。
欠如している永久歯数(本)はどれか。1つ選べ。
ただし、智歯は数に含めない。