ポンティックの基底面形態を決める際の基準となるのはどれか。2つ選べ。
正解!
不正解 答え 1・4
1→歯の欠損部位による。例えば前歯部に離底型は使用できない。上顎や下顎、前歯部や臼歯部により変わる。
2→ろう付け部位はポンティック形態の基準にならない。
3→築造体のポスト長はポンティック形態の基準にならない。
4→欠損部顎堤の形態によりリッジラップやオボイド型にする。時として離底型(完全自浄型)にする。
5→前装部分のシェードはポンティック形態の基準にならない。