上行性歯髄炎で歯髄への細歯の侵入路となるのはどれか。2つ選べ。
正解!
不正解 答え 1・5
1→髄管は臼歯の髄床底にみられる副根管である。細菌が侵入する経路の一つとして考えられる。
2→盲管は歯髄と歯周組織の交通路ではない。侵入路として考えにくい。
3→盲孔は歯髄と歯周組織の交通路ではない。侵入路として考えにくい。
4→管間側枝は管外側枝と管間側枝に分けられる。前者は歯周組織と歯髄の交通路になるが後者は交通路ではない。
5→根尖分岐は根尖で複数の細かい枝に分岐した副根管である。上行性歯髄炎の原因の経路として考えられる。