1→強圧での洗浄はフレアアップの原因になる可能性がある。洗浄不足でフレアアップが起こることは考えにくい。
2→レッジの形成は拡大を困難にするが、フレアアップの原因にはならない。
3→器具の破折は根管拡大を困難にするがフレアアップの原因にはならない。
4→ストリップパーフォレーションは穿孔の一つとされる。感染源が作られる可能性があるが、フレアアップの直接の原因にはならない。
5→オーバーインスツルメンテーションは、根尖より奥に器具を入れ込むことを指す。機械的刺激が強くなるのでフレアアップの原因になる。